忍者ブログ XTRサーフボードジャパン /O Side Surf- サーフィンブログ 環境が素晴らしすぎてOMG
カリフォルニアメイド中心の最新素材のサーフボードを取り扱うサーフショップのブログです。
[2133]  [2132]  [2131]  [2130]  [2129]  [2128]  [2127]  [2126]  [2125]  [2123]  [2122
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。



さて、南カリフォルニアエリアに戻ってきても波はパンプしていたので唯一出来そうなリーフブレイクへ。波はダブル近くだけど、このボードで入りました。Hawk Tail。慣れればなれるほど病みつきになるそのスピード。



昨日のサンタバーバラの波より、少し斜面が緩いのでいい波乗れました。実はここはあのJavierさんが良く入っている場所なので、先日どこでウエイトすれば良いかを教わっていて、その場所で待っていたら3本素晴らしい波に乗れました。3本でも乗ったらその波は一日をハッピーにしてくれる、屈指の質を持つ波です。

今日はFelipe Toredoがここで入っていました。彼でも結構波取に苦戦していて、フラストレーションがたまっていたので、ウエイトポジションの重要性がとても高い場所なのですね。

カリフォルニアの澄んだ空気と、いかしている雰囲気の海沿い。



XTRボードも人気です。



その後にHydro Flexに行って、また打ち合わせ。



机をかりて事務処理もしました。



USのファクトリーでも、移民の方が多く働いています。概して彼・彼女らはとても勤勉です。しかも、アメリカ人よりも低賃金なのです。この国に残るために必死なのです。

ただし、こういった新しい力が、この国を支える原動力の1つにもなっているのです。



移民制度は問題も多くありますが、USは国家の建国から移民で成り立っている国なので、問題もある程度許容しながら、より成長へと向ける政策をとります。

栗田は多くのメキシコや南アメリカの移民の人と、サーフボードファクトリーで接します。最初から与えられている方ではないので、もともと住んでいる人よりかなり必至で働いています。

控えのサッカーのレギュラーになるためには、控え選手はレギュラーと同じうまさではなれないのと同じです。控え選手はレギュラーより1.5倍、いや2倍??の努力は必要なのですよね。

その後にEpoxy Proへ行きました。こちらもAUSからの移民であるDaniel Thomsonさんと会いました。

Javierとシェイプについて談義です。栗田もまたいろいろ教えてもらいました。







そして、お客様への完成ボードをチェック。



長らくお待たせしてしまっている多くのお客様、今しばらくお待ちを。

















PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
栗田祐紀
性別:
男性
職業:
専門職
趣味:
読書、旅行
自己紹介:
XTRサーフボード/Hydro Flexジャパンの代表の栗田祐紀です。サーフカルチャーの本場のカリフォルニア・そして日本から、常に旬の最新かつ正しいサーフボード・サーフィン情報をお客様にお伝えるようにリポートします。
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]