忍者ブログ XTRサーフボードジャパン /O Side Surf- サーフィンブログ カリフォルニアカルチャー
カリフォルニアメイド中心の最新素材のサーフボードを取り扱うサーフショップのブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Day9

カリフォルニア回想

Day9の朝も曇りだった。カリフォルニアというと、朝から晴れまくっていると思うだろうが、そうでもない。特に夏の前4~7月は曇りの日も多いのだ。Juneグルームと言えば、そのイメージも付きやすいということか。

ひんやりとした朝だったが、今日はあのBufoとOceanside Harbarで、Hydro Flexの試乗の約束があった。朝7時の待ち合わせだったが、ドイツ人の彼は時間に厳しそうなので、朝の6時にはもうホテルを出て、ポイントへ向かった。

人種によって時間の感じ方が異なるのは、これは異文化に住んだことのある方なら分かるだろう。

ちなみにラテン系は、時間よりも会えるか会えないかが重要で、待ち合わせに1時間も遅れてくることがある。遅刻しても怒ったりはあまりしない。

逆にアメリカ人は時間に厳しい(世界の標準として)のだ。それでも、日本人から見れば、アメリカ人はラフだ。日本人やドイツ人は、時間に対する厳しさは世界でもトップクラスと言う。異文化で暮らすには、そう言った知識が役に立つ。

時間のこと以外では、日本人はしぐさや雰囲気で相手の言いたいことを読み取る能力に優れている。反対に言葉は少なくなりがちである。西洋の人は、しぐさや雰囲気で相手の言いたいことを読み取る能力には長けていない。逆に彼・彼女らには、言葉ではっきりと言わないと、こちらの言いたいことが伝わらないことが多々ある。西洋人のしゃべる量は、日本人に比べると3倍も多いというが、それも言語文化の違いを考えれば当然の結果か。

僕は、アメリカに行った時は、英語は全然出来なかった、当然のごとく苦労した。最初の3ヶ月は地獄だった。言葉がしゃべれない辛さって・・・自分を馬鹿にしてでも、気力を振り絞り、なんとかコミュニケーションをとるのは非常に疲れる。

多分英語がしゃべれないで、英語圏に行った大人(僕の経験上、25歳以上か?)はとても苦労しているだろう。もちろん例外はあるが、僕はとても苦労した。特に大人になってしまうと、自我が芽生えすぎて、ミスを犯すことに慎重になったり、人前に出てアクティブに行動しなかったりする。自分のペースも守りたい。

しかし、そういったことは英語をマスターする上で大きな障害となる。ミスを恐れず、行動的になり、機会を見つけて英語に触れないとまずマスターできない。

子供だったら、周りも優しいし、ミスっても大目に見てくれる。だけど、大人の環境はそうでもない。言語学的にも、13~14歳までに第二言語をマスターしないと、発音は完璧にならないと学会でも言われている。

そんなハンディ-だらけの大人が、英語をマスターする。コレは本当に大変なことだ。必要に迫られないと、もしかしたら通用する英語はマスターできないのかもしれないとも思う。

でも、反対にブロークンEnglishであっても、自分の言いたいことが伝われば良いとする人もいて、まさにその通り。だけど、自分の専門が第二言語習得理論だったし、どうせなら上手くなりたいと思ってしまう自分はいつも自分の英語スキルを省みると、ショックの連続だった。今思うと、英語が喋れない自分が第二言語習得理論の研究って・・・とも思う。はっきり言って、甘い自分だったのだろう。

幸運なことに、同じような日本人が僕が留学した際の寮にいて、お互いを励ましあいながら英語を学んでいけた。今思えば、変な日本人同士での英語。お互いに練習するために、日本語禁止だったのだ。今あのAさんはどうしているのだろう?ドバイで金融関係の仕事についているというが。

そんなことは良いとして、Harborへ行く途中に、行きつけのSKドーナッツに寄って、ハム&チーズパン&コーヒー・ドーナッツを買う。そして席に座って、ゆっくりと朝食を取る。

以前住んでいた感情を思い出すことが出来る、僕はこんな朝食スタイルが好きだった。旅行に行くと、何故だかかしこまってレストランなどに行く人がいるが、僕にはそれでは疲れてしまうようだ。

朝食を取ると、Harborへと。まだBufoは来ていない。シメタ!約束の時間に間に合ったぞぉ!

少し待っていると、Bufoが来た。

"オー時間どうりに来ましたねえ。だけど俺、一度ファクトリーに行かないとならんのです。"

と言った。だから、僕の車で2人でファクトリーに行くことにした。

車の中では、Hydro Flexの開発のいきさつや、彼の生い立ち、これからのビジネスなどについて、いろいろ聞いた。彼ははっきり行って、自分のテクノロジーに自信がある。JavierのXTRと同じだ。自信が無ければ、わざわざドイツから、渡米してファクトリーを建てたりしないだろうけど。

Bufoと今回出会ったのも、なにかのめぐり合わせだろう。本当にたまたま出会ったのだけど、これも縁。これから、いい付き合いがBufoとは出来れは良いと思う。

Things happen for a reason...

僕の近くにいる人は、いつも僕が言っているフレーズなので上の言葉は聞き飽きているかもしれない。だか、上のフレーズをいつも考えながら僕は行動していることにしている。

ミスが起きた時も、幸運に見舞われた時も・・・そう考えたら気持ちが楽になるのではないかと思っている。

一度アメリカの友人に、

"YUKIさんは、クリスチャン?"

と聞かれたけど、そうでもないのだ。だけど、クリスチャンがそのフレーズを言っていたことも思い出した。

Bufoのファクトリーに行って、用事をすませて、Harborへと。

今日乗ったボードはBoogie Fishと言う、ツインフィンのHydro Flexだったけど、これはツインフィンらしからぬ乗り味だった。

ツインフィンのネガティブさを消して、その良さにスパイスを効かせた感じ・・・そんなフィーリングなのだ。

Bufoは、自分のBoogie Fishの5'7"でサーフィン。僕は5'5"だった。何本か乗って、もう時間が8時半になったので、彼とGood Byeすることになった。最後の1本に乗り、

”また日本から電話する!”

と言って、その場を去る。急いで飛行場に行かないと乗り遅れてしまう。

車に乗り、ホテルへ帰り、シャワーを浴びて着替えて、車に乗り込む。

9時半か・・・ちょっと時間があるな~と考えて、途中にスーパーに寄ってみやげ物を調達する。

そして、帰りの車で今回の出張を振り返りながら、日本へ帰りたくないよーとも考えて、運転をする。

レンタカーを返し、シャトルバスへ。そして国際線のターミナルへ行って、チェックインをする。荷物さえ預けてしまえば、もう安心だ。

そして、出発ロビーで、JavierとMartyに電話をし、Good Byeを言う。飛行機に乗り、離陸。次にカリフォルニアに来れるのは、いつなんだろうか?

帰りのフライトは、疲れもたまっていたらしく、また西回りのフライトには常なことで、良く眠ってしまった。いい出張だった。

日本へ着くと、独特の蒸し暑さ・雰囲気に、"帰ってきたなあ。"と感じる。明日からは、通常の営業だ。今回の旅で、実際にこの目で見て、話して、そして感じたことを、またお客様に伝えて行きたいと思う。こうやって、僕のカリフォルニアでの夢はまだ続くのだった・・・

To be continued



PR
カリフォルニア出張Day7

朝起きると、June Groomの名の通り、曇りがちのCaliforniaだった。以前住んでいて、毎日のように通っていた、Oceanside Harborへと車を走らせる。

その前に行きつけだったSKドーナッツで、ドーナッツ2個、ミディアムサイズコーヒー、そしてハラペーニョハム&チーズを買う。

SKドーナッツで、コーヒーとドーナッツを食べて、残りはサーフィン後に取っておいて、また車をポイントへと走らせる。

今日の波は小さめだった。腰くらいか? Javierに借りた、Calafia-Nで、今日はサーフィンをすることにした。

ポイントについて、波に乗る。Calafia-NはJavierサイズだったので、多少大きめ5'11"×19 1/4×2 3/8。浮力が強いのだが、それなりに乗れてしまう。ドライブが効いて、そしてトップへも持って行きやすい。いいボードだ。

サーフィンの後、Martyと打ち合わせがあるので、Martyのシェイプルームへ。Martyは、AUSのNSW地区のXTRも統括していて、AUSとカリフォルニアを忙しく行き来する。AUSのXTRは質は良くなっているというが、まだまだ改善の余地があるという。

Martyとの打ち合わせを兼ねて、インタビューをする。今年は更にXTRサーフボードのラインナップを充実させ、そしてXTRサーフボードジャパンと協力して、より良いボードをシェイプすると言っていた。

日本で今一番売れているMartyのボードは、MRFでこちらも、更にレールをチューンして、日本人の体格やスタイルに合わせたと言う。

また、McWhizzや、新しいモデルのBlack Swallow、そしてAsteroidについてもいろいろ話を聞いて、モデルのコンセプトを理解するようにした。このモデルのコンセプトを、シェイパー本人から直接聞くのが、僕はとても大切だと思う。

文章やただの音声、いや映像だけでは分からない、生の臨場感とその細かなニュアンスを聞き取り、分からないことは質問をして、シェイパーの意図を確実に理解する。それが海外シェイパーのボードを、日本へ紹介する自分には必要なことだと思った。

Martyにはシェイプルームでシェイプを続けてもらうとして、近くのJavierのシェイプルームへと行く。Javierは、シェイプルームで、フィンの位置をつけていた。新しいボードのHawk Eyeだった。このボードは、僕ももう乗っていて、しかも日本のお客様からもオーダーを、発表前に頂いているボード。乗りやすく、そしてテイクオフも早い(あくまでも他のハイパフォーマンスボードと比較してという意味で)のに、動かせるハイパフォーマンスボードだ。

Javierとは、Newボードのコンセプトの打ち合わせをして、次はまた近くにあるSBファクトリーへと行く。SBはいつものように、ボードをシェイプしていた。

今、XTRサーフボードジャパンは3人のブランド&シェイパーを抱えているが、それぞれのシェイプルームのスタイルや、シェイプの仕方が微妙に異なり、とても興味が引かれる。

SBでは、新しいレトロラインのCashというブランドも力を入れるが、SBブランドは彼の真髄のハイパフォーマンスを保つと言う。とにかく、彼のボードも間違いない。

今回頼んでいたSkillitというNewボードも、触った感触も抜群だったし、これは期待できる。

SBは急がしそうだったので、SBのマネージャーであるTommyと一緒に、近くのGlobal Glassingやラフハウス(Chirs Boastが経営しているシェイプマシーンハウス)、そしてHydro Flexなどを見て回る。このOceansideは、カリフォルニアのサーフィンインダストリーが多く集まる町で、シェイプ理論・素材・技術などが一気に開発されるサーフボードメッカだ。

今日もそんなこんなで動き回ったカリフォルニア。夜は得意のメキシカンで、ビールを少々頂いて、疲れた体をすぐに休める。明日もまたいそがしそうだが、朝のサーフィンはしたい!ということで、早めに寝てしまった。



こんばんは。今カリフォルニアに出張中ですので、携帯とお店の番号はつながりません。日本時間の午前11時~午後3時だとつながる可能性があります。万が一どうしてもと言う場合はスカイプオンライン番号の

050-5806-6047

までどうぞ。(ただし、僕がPCの前にいる必要があるので、つながらないこともあります。ご容赦ください。)

カリフォルニア出張2日目は、CA日曜日。

朝は気持ちの良い気候。乾いていて、そして晴れ。波はハイタイドながらも、フェアーコンデション。

IMG_9831.jpg


IMG_9843.jpg

IMG_9828.jpg

Oceanside Harborにてサーフ。腰~胸くらい。ボードは、日本でも最高に調子良いマジックのFF-Jを持参しました。

IMG_9835.jpg

どうやらこのボードシェイプは僕にとてもあっているようで、マジックボードの1本です。

IMG_9837.jpg

IMG_9839.jpg

カリフォルニアの魅力は、そのスタイルに縛られないサーフスタイル。ロングボードあり、ロングボードシングルフィン+チャンネルボトムなんてボードに乗っている人もあります。

スタイルは自由。海こそライフスタイル・・・うらやましいサーフスタイルです。日本もこれからそうなっていくんじゃないかなあ。楽しんでこそサーフィンだもの。

IMG_9851.jpg

IMG_9846.jpg

IMG_9847.jpg

そして買出しのために、Oceansiderなら御用達のStater Brothersへ。水・コーラ・ポテトチップスなどを買い込む私。

IMG_9858.jpg

そして午後はEncinitasへ行って、その町を楽しみました。

IMG_9922.jpg

IMG_9874.jpg

IMG_9904.jpg

午後は、あのSwamisにサーフィン。潮がかなりローでしたが、そこは屈指のポイントブレイク。信じられないほどのクオリティーブレイクがあります。

IMG_9926.jpg

IMG_9932.jpg

カリフォルニアって最高・・・と考えながら終えた週末でした。




新しいストック予定ボード&セールボード更新しました

【ストック予定ボードはこちら】

【セールボードはこちら】

セールボードですが、最近売れて残りも少なくなってきました。数量限定なので欲しいボードがあれば、早めにゲットですね。

オンライン特別の決済代金の4.8%は弊社が負担、お客様負担"ゼロ"のお得なクレジットカードの分割払いも可能です。


●カリフォルニアのとある1日●

今日は風がオンショア気味。頑張ればやれたのですが、海で散歩にしました。

e856d51f.jpeg

海にはアワがいっぱーい。なんだろ、オンショアで泡がいっぱいできてしまったのでしょうか?

5c7fb417.jpeg

泡を蹴ってみるAKIちゃん。

c89ac9eb.jpeg

俺はそこで泡を食べる真似をしてみる。よく今見ると、服装がAKIちゃんと同じ色だ。

あまりにも今日のBlogが内容が無いと、友人が教えてくれたけど、もう今日はHappy Firdayだからこんな内容でBlogはおしまい。明日はカリフォルニアでは土曜です。やったね。

05be34c7.jpeg

今日もカリフォルニアロードを全快で走る。
皆さんもお知りかもしれませんが、カリフォルニアはアラスカ付近を流れてくる寒流のために、水が冷たく年中ウエットスーツが必要。

9428b536.jpeg

この冷たさとカリフォルニアの青い空が、抜群のカルチャーを演出していることも過言で無いです。


サーフィン用のウエットスーツのパイオニアと言えば、Sata Cruzのジャック・オニール。これまたカリフォルニア発信なのです。

僕はどっちかというと、トランクスでサーフィンするよりもウエットスーツを着てサーフィンするのが好きなので、カリフォルニアはたまらなく好き。南の島へトリップというよりも、チリとかペルーの南、そしてサウスアフリカ・ウエスタンオーストラリアの南などにトリップに行きたいといつも思っている自分です

そんなんで、今日はその寒い地域のサーファーに焦点を当てたDVDトレーラー。でもみんなとてもうまいし、カーフリップもしています。


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
栗田祐紀
性別:
男性
職業:
専門職
趣味:
読書、旅行
自己紹介:
XTRサーフボード/Hydro Flexジャパンの代表の栗田祐紀です。サーフカルチャーの本場のカリフォルニア・そして日本から、常に旬の最新かつ正しいサーフボード・サーフィン情報をお客様にお伝えるようにリポートします。
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]